Jordgubbe

カフェ・ソサエティのJordgubbeのネタバレレビュー・内容・結末

カフェ・ソサエティ(2016年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

まずアマゾンプライムではこれがジャンル・コメディーになってたけどコメディーの要素は少ないと思う。

これでウディアレン作品は5つ目かな?
今作も素敵な衣装、心地よい音楽、そしてジェシーアイゼンバーグからぽんぽん飛び出す軽快な言葉!
映画全体の雰囲気?が好きだった。
ティモシーシャラメとエルファニングの最新作もどうにかして公開してほしい…


オレンジの光に照らされるクリステンスチュワートがめちゃめちゃ綺麗だった!
今ではあんな可愛いリボンがついたカチューシャしてるクリステンスチュワートなんて見れないだろうな…
でもだからってあんなに綺麗なブレイクライブリーと結婚してるのに浮気はありえん。
ニューイヤーパーティの赤いドレスも素敵だったけど、あの銀のドレスでクラブに登場した時の圧倒的なオーラ…!
そりゃ惚れるわ。


結局ヴォニーもボビーも現実的な路線を選んで、どっちもそれなりに成功して、でも夢が欠けてて、お互い何か足りないって思ってて。でも夢は夢で、夜明けに素敵な景色のところでキスしてもそれは埋まらない。
結局ないものねだりというか、もしあの時こうしてたら…的な後悔?
クリステンスチュワートなんか自分であっさり捨てといて夢に出てくるとか言っちゃって。
こういう女が現実でも周りを巻き込むんだよな〜
まぁ2人が今の立場を捨てて駆け落ちって可能性はないから、結局何をしてもあのままなんだろうな。

あと一言言うならボビーの家族がパンチありすぎる。
そしてクリステンスチュワートが1年記念日にヴァレンティノ?直筆の手紙を送るとか…おしゃれ!!!!!
そんなプレゼントしたこともされたこともないし手紙を送るって発想がなかったけど良いなと思った。


見終わった後にフィルおじさん役の人の名前を見てびっくり!
ビューティフルボーイのパパだった人!!!
今回はイケイケのやり手って感じの役で、全っ然雰囲気違って全く分からなかった。

あと最初の方に登場した娼婦も、顔見たことあるなと思ったらピッチパーフェクトの先輩!!

毎回、あの役だった人がこの役!ってなる発見があって楽しい〜


「恋は結核より多くの人を殺す」
あながち間違いじゃないなと思った。
あと1センチの恋といい今作といい、恋はタイミングなのかね。
Jordgubbe

Jordgubbe