またしてもジェシー・アイゼンバーグ関連の作品を。しかし一番輝いていたのはクリステン・スチュワートだった。なんならヴォニーがもはやクリステンそのものに見えてくる不思議。
お話はたしかにコメディだし、ウ…
ウディアランの作品を見るたびに思うことは
人生はジャズみたいだと。
いつも計画通りには行かないし、ジャズの演奏のように思ったこともないところで新しい展開が開く。一度立ち去ったことは二度と戻ってこない…
終わり方好きだな〜〜〜!ウディアレンみ!
あと本来なら兄ちゃんに起きてる出来事のほうが圧倒的大事件なのに、そこはナレーションで淡々と語られるのみで、ボビーの恋愛にフォーカスしてるシュールさにもウディ…
何もかも目の保養だったー!着飾った人たち、建物、車全部可愛かった。何より2人のヴェロニカが美人すぎて。
しかしながら思ったよりブレイクライヴリー出てこなかったな。2人のヴェロニカで揺れ動くっていうの…
1930年代のニューヨークの夜景や、ビバリーヒルズに立ち並ぶ家が超綺麗!!!さすがウディ・アレン!映画のサントラがほぼジャズなのもとても良い。ナイトクラブでの会話シーンはカットに細かな差異があって工…
>>続きを読む© 2016 GRAVIER PRODUCTIONS, INC.