shinobu

ハクソー・リッジのshinobuのレビュー・感想・評価

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)
4.4
事前の情報による大残酷シーンに身構えながら鑑賞するも前半のドラマパートの巧みな演出に眼を見張る。

デズモンドが恋に落ち、結ばれるまでの過程の見事さ。
デズモンドの父の苦悩、和解。
フルメタル・ジャケットな中盤…

中盤までのドラマパートが前振りとして素晴らしいので、後半の永遠と続くような大殺戮パートが活きてくる。

で、噂通り大殺戮パートは凄まじかった。
メジャーであそこまでのグロ描写は「プライベート・ライアン」「ランボー 最後の戦場」以来というか超えてるかも。

銃を持たずに地獄の戦場に飛び入るデズモンドはクレイジーなのか。
いや、彼はクレイジーではないのだ。わざわざそんな描写もあるんだけど。

これは戦争を舞台にしながら、決して意思を曲げなかった不屈の男の物語なのだ。


…ただ、これは沖縄戦。
日本人としては複雑な気持ちになるし、戦争を美化してるようにも見える。

でもこれは映画。
場面場面で出てくる「崖」がどの様な意味を持つのか?
そういう細いとこまで演出が行き届いた超一流の映画監督の仕事が観れて大満足。
shinobu

shinobu