いかえもん

西遊記 孫悟空 VS 白骨夫人のいかえもんのレビュー・感想・評価

西遊記 孫悟空 VS 白骨夫人(2016年製作の映画)
3.6
前作では私のドニーさんが孫悟空の役をやってたんですが、続編のこちらでは、違うお方が孫悟空になりました。やっぱりどこまでもおさるさんなので、ドニーさん出なくてよかったと思う。そして、今回からようやく三蔵法師様も登場して、私のよく知っている西遊記の雰囲気です。

白骨夫人の役をコン・リーさまが演じてらっしゃって、なんとも妖艶でございます。あと観音菩薩様をケリー・チャンが演じてて、こちらもまたかわゆい!おきれい!
ストーリーも1作目に比べると大分面白いし、最後の三蔵法師様の決断が泣ける。御仏に仕えるお方はこうでなくてはなりませんな。
ただ、孫悟空に対する三蔵法師様の疑いの態度が悲しいです。そういや、堺正章の西遊記もそんな話が結構あって、そうじゃないって、三蔵様~!とか思っていたようなおぼろげな記憶があります。

それにしても、CGもセットもとても豪華で、画面がほんと美しいです。アジアンファンタジーの題材となるようなお話が中国は多いなぁと思います。西遊記もそうだけど、聊斎志異とかもそうですよね。日本だとどんなのがあるのかなぁとふと考えていたんですが、雨月物語とか、古事記とかかなぁ。それともやっぱ里見八犬伝?ここらでリメイクとかいかがでしょう?夏木マリさんは多分今も同じ役でいけると思う!

まあ、ちょっと話それましたけど、ファンタジーものはやっぱり楽しいなと思うし、今の技術はほんとにファンタジー映画をより楽しくしてくれたなぁと思いました。