おーはた

銀魂のおーはたのネタバレレビュー・内容・結末

銀魂(2017年製作の映画)
2.0

このレビューはネタバレを含みます

かなり酷かった。
今年の漫画実写映画は、帝一の國があまりに面白かったので、日本映画も全然やるじゃん!と密かに盛り上がってたのに、こういうのに当たってしまうとやっぱり洋画には敵わないのかな…と思ってしまう。

キャストは頑張っていた。演出が適当すぎる&お金がかかって無さすぎる。画面に説得力が無くて、誰の物語なのかわからない。
銀魂というマンガのキャラクターと雰囲気を再現することに全力で、話に芯が無く、映画になり損なってるように感じた。
特にシリアスシーンの意味の無さが本当にツラくて、後半になればなるほどぐったり…。
ムロツヨシの掛け合いシーンとかは笑えたけど、パロディ部分はタブーに触れれば客は喜ぶと思ってそうな適当さ。ヨシヒコで見られたテーマを意識したセンスは感じられない。

演出の問題だけど、映画なのに演者が動かなさすぎる。斬り合いするほどの敵対関係にあるのに、相手が話してる時は棒立ちで待ってる。ヨシヒコレベルのゆるさならコント的に受け入れられるけど、映画で2時間もあってシリアスありでずっとコレは無理だよ〜。
天人がモロ被り物だったり、布団に穴あけた次のシーンには穴が塞がってたり、細かいところが適当で、そういうところで観客をナメてる感じがした。

キャストのビジュアル再現度で期待が高かった分ショック。これにめげずに今夏のジョジョも見に行きたい。