のだめ

傷だらけの悪魔ののだめのレビュー・感想・評価

傷だらけの悪魔(2017年製作の映画)
4.0
イジメについての話。
どこの学校でもあるであろうイジメ。
もちろん私も小中高とイジメられてた。
でも、誰も助けてくれなかった。先生に言っても、チクったでさらにやられて、悪循環。
結局、イジメを目撃してもコソコソと笑いものにしてる傍観者も、イジメてるのと同じ。
それをリアルに再現してくれた映画だった気がする。
イジメる側にも問題があるって誰が言った?

この世の中からイジメという言葉は絶対に無くならない。今もどこかで苦しんでる人がいる。
お願いです。自分がいじめられるかもって怖がらないで、手を差し伸べて!
孤独は辛い……。1人でもいいの、話し相手になってくれる人がそばに居るだけで人は楽になれると思う。この映画を観ていると色んな事が見えてくる。いちばん怖いのはやはり人間で、何を考えてるかなんて本当に分からない。
今あるイジメをなくす方法は、きっと誰にでも出来るはず!学生に限らず、社会人になっても、パワハラはある。
私はこの映画を観て昔を思い出した。
誰だって1人だと弱いってこと。集団だからこそ出来ること。それは、ずるい。1人じゃ何も出来ないんだよ。だから人はつるむんだ。
生きることも同じ。人は1人では生きられない。

イジメが少しでも無くなることを願いたい。
のだめ

のだめ