MikiMickle

ザ・シェフ 悪魔のレシピのMikiMickleのレビュー・感想・評価

ザ・シェフ 悪魔のレシピ(2016年製作の映画)
3.2
未体験ゾーンの映画たちで見逃した一本。
スウィーニー・トッドにインスパイアされたものだという事です。

ロンドン郊外サウスコーストでケバブ屋を営む父。
政治学の学位をとるために論文を書く息子サラール。
経営は火の車だが、いつか立派なレストランを開くという夢を捨てていない父。が、ある日酔った客に絡まれて殺されてしまう…
悲しみにくれるサラールはいつしか狂気に狂い、次々に若者を殺 しては料理していく…人肉ケバブとして…

という内容。
人肉ケバブといったら『ヘルケバブ』。キャッチコピーは「おいでよ、肉フェス‼」「野菜の次はお前‼」というトルコ産ホラーだったけど、全くもって人肉ケバブが出てこなかったという代物‼ が、かなり破壊力のある映画でしたw


で、この映画はというと、ちゃんと人肉ケバブ作ってましたっ‼‼
ひょんな事から殺してしまったどうしようもない客を人体解体してミンチにしてケバブに… (あれ?ケバブって薄切り肉を重ねてあの塊肉にするんじゃなかったっけ? )
しかも、それをムカつく客に出したところ「今まで食べた中で一番うまい‼」と大好評‼ 賞までとっちゃう‼
人肉ってまずいっていうけど…それをそんなに出来るんだから、なんて凄腕シェフなんでしょう‼ すごいわぁ🎵三ツ星フードトラック始めたあのシェフも真っ青だわ‼

と、ここまでB級ホラーのように書いてみたけど、ただのホラーじゃなかったのです。
切ない社会派ホラーでした。

トルコ系移民ということで、人々から差別を受け罵声を浴びせられます。警察もきちんと対応もしてくれません。父の長年の夢は死とともに無惨に敗れ、自らの夢も酔っぱらい差別女のせいでめちゃくちゃに……
悔しさと鬱憤から、彼は狂気へと走っていってしまうのです…

取り返しのつかない闇へと堕ちていく人間の様……
そして、葛藤……

この町には酔っぱらった輩だらけ。
酔っぱらいの描き方がリアルで、クズ人間ばかり。ゲロ、おしっこ、おっぱい、ドラッグ、野外、ケンカ、罵声、ロンドン郊外はこれほどまでに卑猥なのかと…町がカオスすぎて、正直な所そっちの方が怖かったです(笑) 歩きながらおしっこする人とか、日本じゃ滅多にお目にかかれないw
あまりにも酷すぎて笑える。 更には、悪の根源ともいえるクラブオーナーまで登場し……
気がついたら、主人公ケバブ屋に感情移入。病んだ社会が産み出した悲しき殺人鬼……… ラストはなんか泣きそうになってしまいました……w
 
あ~~、なんか、ケバブ食べたくなってきたな…
MikiMickle

MikiMickle