荒れた町でケバブ屋を営むサラール。ある日客とトラブルを起こし、客が死んでしまう。客の死体をミンチにして提供してみるが…
2回目の鑑賞
ふざけたタイトルだけど、中身はとても真面目なホラー映画です。
…
邦題と煽り文句が作品のイメージと合わないなぁと思いましたヾ(・ω・`;)まぁ良くある事ですが…
実際よりもチープに感じさせてしまって作品の足を引っ張っていると思います(´・ω・`)
単なる狂った…
毒にも薬にもならない系映画だった。
親父から受け継いだケバブ店を経営中、マナーの悪い客を勢い余って殺してしまい…
なんと、その客を料理にして出しちゃうんです!(ナ、ナンダッテー!!?
…これ…
アカウント作り直したので再投稿
タイトルとパッケージのイメージに反して社会派なストーリー。
暗めな映像が雰囲気を出しててました。
このまま主人公がどんどん狂っていってしまうのかと思いきや、最後ま…
鑑賞。B級のグロやゴアを期待してみたら全然内容違った💦というかだいぶ序盤から色が変わり始めてこんな重い着地になるとは思ってもみなかった。多分移民テーマを描きたいんだと思うがちょっとストーリー的に強引…
>>続きを読むキャッチコピーがはしゃいでいるだけで、ほの暗い真面目に取り組まれた社会派サスペンスだった。完全に面白コピーに惹かれて観ようと思ったしこんなのB級ホラーにしか見えない。
でも後味、好きです。わたしは。…
©2015 WHITE LANTERN FILM(K-SHOP)LTD. ALL RIGHTS RESERVED.