CHEBUNBUN

人生フルーツのCHEBUNBUNのレビュー・感想・評価

人生フルーツ(2016年製作の映画)
4.0
【建築と自然の共存】
「ヤクザと憲法」で一躍話題となった東海テレビのドキュメンタリー。
最新作の「人生フルーツ」を観てきた。

ニュータウンで暮らす87歳と90歳の建築老夫婦を追ったドキュメンタリーだ。
この老夫婦の家には120種もの野菜や果物が栽培されている。いちごの花やくるみなど、都会人が見ることのない作物本来の姿を楽しめる。

それと同時にこの建築家が、いかに建物と自然を共存させようとしたが滲み出てくる。
戦後日本、焼け野原から団地を作ることで復興をめざした。山を切り崩す中で、いかに自然を活かしていくのかを時に禿山にドングリを植えるなどして、徹底的に自然との共存を目指す若かれしころのおじいさんに熱くなる。

そして老人になっても若々しく生きる夫婦が、あるきっかけで急激に老いていく様子は涙なくして観られない。

これは自然を知らない現代っ子、特に小中学生にみてほしい作品だ。

連日満席続出なので、早めにポレポレ東中野へ来ることをオススメします。
まさに「家はくらしの宝石箱」な作品でした。

ブログレビューはこちら↓
http://france-chebunbun.com/2017/01/08/post-9572/
CHEBUNBUN

CHEBUNBUN