人生フルーツの作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • コツコツ、ゆっくりと時間をかけて生きることの豊かさ
  • 夫婦の愛情と共に年を重ねる美しさ
  • 自然を大切にし、自給自足する生活の素晴らしさ
  • 丁寧に暮らすことの豊かさと失われた後の哀しみも含めた教訓
  • 暮らし方、考え方、夫婦の関係性、全てが素敵で見習うべき点が多い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『人生フルーツ』に投稿された感想・評価

4.3
8,712件のレビュー
owl
3.7

すでに似た生活を手にしてる自分だからなのか、デメリットを知る自分には共感はできなかった。一見大事に見える〝こだわり〟は人との関わりと行動が狭まっていく。とはいえその足並みが揃った夫婦の関係性、生き方…

>>続きを読む
あん
-

ついについについに!観ました!!嬉しい!観たいと思ってから何年経ってたかな。円盤もないし配信もされてなくて中々タイミングに恵まれなかった分、観れることが決まった時はなんか運命みたいなものを感じた。

>>続きを読む
なんとも言えない穏やかな映画。穏やかになりたい時に見るのに良い。
あんなふうに穏やかに過ごしたい。できるはず、でも、できないか。
4.0
このレビューはネタバレを含みます
手作りプリンがでかい。
自然とか手作りってやっぱりいいな。ジャンクフードむさぼるみたいにスマホばっかいじるのやめようと思いました。
悠月
5.0
慎まやかで豊かな生活、学びたい点がたくさんある、、価値を置いているものも、それを大事にし続ける在り方も素敵だった
neko
4.0

これまで書籍を読んだり映画の予告を見たりして、見たいなあと思い続けて数年…
偶然行ける範囲の商店街で上映会があるのを知って参加してきました。

スローライフを実践されている老夫婦ですが本当の田舎では…

>>続きを読む

ニュータウンの一角で、自然とともに暮らす老夫婦の生活のドキュメンタリー。
何でしょう?良い意味で意表を突くドキュメントでした。凄い御二方です😔
建築家として高度経済成長期を担ってきた内の一人である9…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

構成と編集やばすぎる、カッコよすぎる。
スローライフやね、ふーんと思ってみてたらお父さんが突然亡くなって、ご遺体のお顔のFIXをじーっと長く見つめるカットに次カットの環境音が先に乗るの編集うますぎて…

>>続きを読む
4.3

津端夫妻のドキュメンタリー
自分たちですべて作って、なんて丁寧な暮らしなんだろう。
とても素敵な人生で、わたしもこんな生き方をしたいなと思った🌿

修一さんが亡くなられたとき、「1人で寂しいだろうけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事