おとのなみ

タリーと私の秘密の時間のおとのなみのレビュー・感想・評価

タリーと私の秘密の時間(2018年製作の映画)
5.0
非常に共感。産むという大仕事して休む間もなく始終泣き続きる子の世話。知らずに心身疲労はたまる。でも歩みを止めることもできない、休むこともできない、どれも1人で完璧に、なんて到底無理だけど。一番理解し協力してくれなきゃならないはずの夫は知る由もない。夜のあのゲームはなに?元夫の釣りや酒に類似していて怒りを覚えた。出産時も1人、夜泣きの1年も1人、子育ても、、男はいつから父性が生まれるのかと思った。

ナイトシッターいいシステムだな。確かに睡眠確保や育児ママの心身ケアにはいいかもしれない。1人の子供でも大変。複数また障害ある子がいたらなお夫の支えは重要ポイント。1人では完璧は絶対無理、潰れる。頼れる人が必要。見ず知らずのナイトシッター、謎めいているがいいスパイス。スパイスというよりもう主軸とも取れる。

年子や何人も子どもがいる家庭を見ると、よほど適当(いい意味で)な子育てか夫がとても協力的のどちらかなんだといつも思う。
おとのなみ

おとのなみ