manami

THE BATMAN-ザ・バットマンーのmanamiのレビュー・感想・評価

-
「ジョーカーは序章」は文字通り、ストーリーとしての序章だと捉えました。私は作品としてはジョーカーのほうが好きかもしれないけど。

私は他のBatmanは観たことが無いのですが、やはり人間らしい弱さのあるヒーローって良いなと思いました。

Robert Pattinson、年々好きになる。Harry PotterとかTwilightの時は正直ハマらなかったのですが、Tenet観てからこの人の演技好きかもしれないと思い始めた。夜のBatmanの機械的で読めない行動と心の中の苦しみが見える演技があああとなりました。

ZoeさんのCatwomanもただのヒロインじゃなくて、意志があって強くて時には弱さもあって、人間味の薄いビジュアルや動きとは裏腹に中身が人間らしくて好きだった。

私の中でどうしてもJeffery Wrightから007のFelixのイメージが抜けないのもあると思うのですが、少しNTTDみを感じた。上手く説明できないけど、哀しい正義というかなんというか。そしてColin Farrelが最高。あれ、誰役で出てるんですか?ってなりました。見た目が違いすぎて。

Riddler(謎々男)が狂気すぎる。

(Gotham Cityが暗いのとBatmanの活動時間は夜なので)スクリーンが暗いのですが、その分光を向けられるシーンでめちゃくちゃ目がチカチカします。私は、次観るときはある程度明るい部屋で細部まで目を凝らして観たいなと思いました。好きなシーンはたくさんあったのに眩しくてよく見えなかったので…。Batmanみたいに目の周り黒塗りにして観に行きましょうか?

最後に、何故日本の公開日を3/11にしたのかが不思議でならない。米公開日の1週間後なのはわかるが、なんとかならなかったのかな。この日に公開するならせめてもの注意喚起を。
manami

manami