YSK

ヘイヴンハーストのYSKのレビュー・感想・評価

ヘイヴンハースト(2016年製作の映画)
3.1
薬物やアルコールなどの依存症に苦しんでいる人たちが更生するためのマンションは裏で入居者を殺していたよというお話

更生施設とは名ばかりで依存症から脱却するための活動をするわけでもないため、皆さん自室に隠れて自由気ままにセックス・ドラッグ・ロックンロールを楽しんでしまいます、するとまったく隠す気のない監視カメラでそれを確認した家主が殺してしまうわけです

ジャケットにも描かれている処刑人がマンションの隠し通路を自由に出入りし襲い掛かったり、部屋にあるベッドが直立に持ち上がり寝ていた人を地下通路まで落としたり、あげく地下室にはレトロな拷問設備が整っていたり、やけに豪華でシックで一等地に建っているこのマンション、素敵ですね!

ただ惜しむらくは建物が古いせいか防音設備が全く整っていないこと、処刑人が押し入って大暴れする様や、住民の悲鳴が隣室どころかフロア全体に丸聞こえ、主人公が知り合いの刑事に相談こそするものの何人かいる他の住民は完全に無視、これが無縁社会というやつか…
とはいえやたらハイペースで殺しているわけですが、その人たちの家族や職場、あるいはこの施設を紹介しているだろう支援団体は何も疑問に思わないのでしょうか?主人公が相談した刑事以外に警察が動いている様子もありませんし、遺留品の問題もあるでしょうし、大小は置いておいて突っ込みどころが多いのもB級の証明ですね

結局最後は主人公自らが酒を飲むことで処刑人に追いかけられて真相を解明しようとするのですが、いったい何のために刑事に相談したのでしょう、しかも主人公は見るからにひ弱そうな女性です、そういうのはステイサムやロック様に任せたらいいのです
とはいえオチは嫌いではありませんのでギリ佳作
あと中盤に出てきた死体が楽しかったのでそのぶんも加点です
YSK

YSK