making

劇場版 黒子のバスケ LAST GAMEのmakingのレビュー・感想・評価

5.0
4DX上映のため再鑑賞。公開した年から年末は毎年DVDで観とります……何回観てもクソデカ感情が抑えきれない。ラスゲと銀魂完結編に関しては単純接触効果が無効化されてる。
あの…………もうね………………久々の大画面の推しにもうね、レイトショーで周りに誰もいないのをいいことに限界オタク化してしまった。
大事な演出ですけど、ボールとか椅子とか床とかそういう感情の無い物の気持ちになれました。ドリブルのとことかそれぞれのキャラの肩に乗ってる気分になれます最高です。火神大我がシュート決める時の風を浴びれます最高です。
汗は赤司征十郎のが1番飛んできます。1番クールな彼が1番汗水垂らしてPGの役回りで試合に参加していると思ったら目頭熱くなっちまいました。
最後の光コンビのゾーン入りながらダンク決めるとこ光バチバチでめちゃくちゃ上がりました。アゲアゲ。
キセリョとむっくんはストーリーで株爆上がりなので……クソデカ感情全部書くと欄が大変なことになってしまうので割愛。
最後の火神大我と黒子テツヤほんま何回観ても泣く。みんな火神大我の留学を受け入れてるけどワイは受け入れられてない。毎回「行かんで……行かんで……でも夢は叶えて欲しい……」と思う。火神大我いつも急にデレるから心臓に悪いですもっとやれ。

あと最後の10周年MVフルバージョン!!なんやあれ!声出さずに観ろというのは難しすぎる!!!走馬灯やってあんなん無理やん!みんな仲良しやん!
本編の火神大我のヘッドフォン有線だったけど、MVのキセリョのイヤホンは無線だったの時代を感じました。キセリョイヤホン無線なのにiPhone6なのめちゃくちゃウケる。どう考えてもキセリョは最新機種即買いのタイプだと思ってた。
making

making