ともぞう

ナミヤ雑貨店の奇蹟のともぞうのレビュー・感想・評価

ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年製作の映画)
3.0
原作は東野圭吾の中では珍しいSF風味だが、様々な人物の話が次々と繋がるよくできた構成で、一番好きな作品。
現在と過去を行ったり来たりするので、その辺りが映画ではわかりにくく、一つ一つの話も薄っぺらくなってしまった。
映画ではなく、TVドラマでじっくりやってくれた方が原作の感動が失われなかったのではと思う。

〈あらすじ〉
2012年、古くからの友人たちと悪事をした敦也(山田涼介)は、かつて悩み相談を請け負っていた「ナミヤ雑貨店」に身を隠す。敦也は廃業しているはずの店の郵便受けからした音に気付き調べてみると、32年前に書かれた悩み相談の手紙があり、さらに郵便受けは1980年につながっていた。三人は困惑しつつも店主に代わり返事を書くと、また手紙が投函され…。
ともぞう

ともぞう