ナミヤ雑貨店の奇蹟の作品情報・感想・評価・動画配信

ナミヤ雑貨店の奇蹟2017年製作の映画)

上映日:2017年09月23日

製作国・地域:

上映時間:129分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 徐々に話が繋がっていくのが好き
  • 登場人物が多くて最初は不安だったが、すごく繋がっていて感動した
  • 色んな人々の想いや繋がりや人生があって感動した
  • 人と人の繋がりの奇跡や人生に深みを感じさせてくれる
  • 色んなことが繋がっていく様は東野圭吾作品ならでは
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ナミヤ雑貨店の奇蹟』に投稿された感想・評価


手紙を通じて時を越えて
人と人がつながっていく物語に
心が温かくなりました 。

雑貨店に届く悩み相談に答えるという
シンプルな仕組みが

やがて人々の人生を動かし
未来へとつながっていく展開は

>>続きを読む

心温まるストーリー。
手紙を書くと返事がもらえる雑貨店の店主の一生とそれにまつわる人達の話。
昔は多くの人が手紙を投函していたナミヤ雑貨店だが、店主の逝去とともに空き家になってしまった。そこに盗みを…

>>続きを読む
moja26
5.0
新鮮な面白さ。映画を見ながら原作を読んでみたいと思うことってあんまり無いけど、この作品は読みたくなった。
全ての話が繋がるのが見事でした。

悩みを聞いて答えてくれていた雑貨屋に忍び込んだ悪ガキ3人が、代わりに悩みに回答していく…という話。

思った以上にハートフルな展開で驚いた。
あと、東野圭吾が原作ということでも驚いた。
こんな作品も…

>>続きを読む
sa
3.5
本を読んでよかったので映画も見てみた。本の方がよかった。私が印象に残ってる悩み、店主の言葉が映画では出てこなかったのが残念。でも、音楽セリのRebornがよかった。
Nblue
3.5

時系列どうなっとんねん?

○悩みの返信かいた直後に相談者からの返信きたりしてよくわからかった。

全体として、こういう映画によくありがちな説教臭くなくて良かった。
原作者が東野圭吾って見て納得。

>>続きを読む
nn
3.5
このレビューはネタバレを含みます
原作が好きだったから観てみた。3人組の山田以外の2人が演技イマイチだし滑舌悪くて聞き取りにくかったのが残念。ハギー出てるのびびった。
やっぱ原作には敵わないかな〜。

時代が行ったり来たりで、一瞬「これはいつの話…?」と頭がついていかなくなったけれど、そこまで深く考えずに見てもいいのかもしれない。
人は誰しも何かかにか悩みを抱えている。その内容や大小はそれぞれだが…

>>続きを読む

 作り物めいてるところが少し不満。でも、まあ、不思議な縁が絡み合ってこその物語なのだから仕方ないのかもしれない。
 昨年亡くなった西田敏行さん、最近訃報が伝えられた吉行和子さんのお二人が出演しておら…

>>続きを読む
ま
3.0
おもしろくないわけではないけど原作で読む方がぐっとくるものがあった。

あなたにおすすめの記事