もう夏

アナベル 死霊人形の誕生のもう夏のレビュー・感想・評価

アナベル 死霊人形の誕生(2017年製作の映画)
1.7
日付変わって土曜日の深夜1時、部屋にて鑑賞
もう死霊館シリーズをなにひとつ覚えていないし、これがどこに挿入されるのかもわからない

大ヒットホラー「死霊館」シリーズの続編。死霊人形・アナベルの誕生の秘密が明らかに
人形職人とその妻が幼い愛娘を亡くして数年後、閉鎖に追い込まれた孤児院のシスターと6人の少女たちが、夫婦の館で暮らすことになった。新生活に心躍らせる彼女たちだったが、不気味な雰囲気が漂う館で、次々と怪現象に襲われてしまう……。
「ライト/オフ」のデイビッド・F・サンドバーグ監督が、五感を刺激するショッキングな演出で畳み掛ける。現存する人形だけにフィクションとは異なり、インパクトは絶大。

アナベル THE FIRST MISSION
老夫婦が迎えた施設の少女たち、悪魔の手
「大丈夫、悪魔が狙うのは"心の弱さ"よ」
もうごめんなさい、ほんとにこのシリーズの概要を何も覚えられていなかったのでアナベルの誕生秘話が他にもあるかもしれないのだけれど、でもこれはサクッと見られて、大事そうな登場人物がひとりもおらんで素直にああ〜そうなんや〜って怖がれるいい纏まり方をしていて、大変見やすかったしきゃーきゃー怖がれてうれしかった☺️👏!

これさ、わたし幼稚園がインターナショナルスクールだったから未だにぼーっとしてると歌っちゃうんだよね で友達に、高3のとき それmakesじゃなくて二人称だからmakeだよ って言われてん あの時点でもう終わっててん

お天道様のもとでも襲ってくんのいみわからん強すぎ

ジャニスだけ……なんか、あれだね

なんかでも……ジャニスをもっと主役に立てる仕掛けなんてもっと沢山できただろうって思っちゃう 単純なズームの多用だけでも印象に残るし なんかこんなに悲しい話なのに後味そんなに悲しくないのがおかしい もっとできたはず




















かんけいない〜
…さ、ちゃんが一瞬ぴの肩に手置きかけてすぐのけててかわいかった いやでもな、ほんまに思うねん。わたしぜったいすきな人間横おったら歯止め効かなくなって、無意識のうちに腕取って抱きしめてるだろうからこれは大変だろうなって
てかおもしろかった〜😂やっぱり学校っていいな、最近出来たやりたいことに沿うとめちゃくちゃ学校通うことになるんだよ 大学合わせて5年間は絶対通うんだが そこにいる全員がチカチカ煌めく熱と夢を追いかけ続ける空間で、勿論ぼくなんて……ほんとしょうもない人間だからさ、何度も挫折するだろうし、比較してしまって真っ暗になって塞ぐ日もあるだろうけれど、いま すげえな〜 みんなかっけえ〜!って思った気持ちを忘れずにいたいな だから高評価!優しくてかわいい!D組の大胆カットが丁度良さそう!ちゃんがかわいい!先輩なふたりがカッコイイ!高評価!
もう夏

もう夏