けんぱじ

夜は短し歩けよ乙女のけんぱじのレビュー・感想・評価

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)
4.3
あぁ〜 観てるうちに私もお酒飲みたくなってきましたぁー
ええなぁ〜 京都でふらふらと呑み歩きたいもんです。
舞台は京都なんやけど、全く京ことばが出てきまへんなぁ〜
一晩の出来事と言いながらも春・夏・秋・冬と展開してたと思うんやけど?
それぞれの季節によって色合いを変えてて、ほんでもって古都・京都らしい色合いがとても好印象♪
ただ、確かに若い黒髪の乙女には一晩だろうと歳を取るにつれ時間のスピードが早くなるのだ。
一緒に平等な “時” を過ごしているのに「子、丑、寅、卯 、、、」と書かれた腕時計の針はぐるんぐるん回るんです!
なんでやねん?
若い頃はやりたいこと、いっぱいあって。
友達と遊んで、恋して、デートしてって時間がいっぱい、いっぱいあったのに…
歳をとるとやりたいことはあっても、行動力が鈍くなるし、周囲の事を考えてしまうし。
でも、今やらなきゃ時間がないし。
もう、すぐそこに死期が迫ってるんやから(笑)
好きになったら外堀を埋めてる場合やない!
即、告って、フラれても、はい!次いくでー!ってなもんですww

そんな事を色々と考えさせてくれる、この映画面白かったなぁ〜
くすくす笑えたわぁ(笑)
突然、ミュージカル始まって(笑)
何?何?ラ・ラ・ランドの影響?かと思えば、脳内ポイズンベリーの社内会議編みたいなシーンとか(笑)
アニメやから出来る盛りだくさんで楽しかった♪
私もええ歳こいてるけど、恋したくなりました(笑)
明日から「ナカメ作戦」実行してこー!
・・・あ、そんな無駄な時間なかったわ
けんぱじ

けんぱじ