夜は短し歩けよ乙女の作品情報・感想・評価・動画配信

夜は短し歩けよ乙女2017年製作の映画)

上映日:2017年04月07日

製作国:

上映時間:93分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • お酒を飲む表現がとてもいい。
  • 世界観を理解すべく、この夏は森見登美彦ワールド読破してきます!
  • 独特の言い回し含めてすごく楽しかった。
  • 京都はその昔こんな楽しい奇人変人たちがわんさかいたのだなあ、と思うとその時代の京都大学に入りたくなる。
  • テンポとデザインが好きだったからかな。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『夜は短し歩けよ乙女』に投稿された感想・評価

知ってる人がたくさん出てきた!けどタイムマシンのが一番好きかなあ🤔
アジカンよきですね
mimi
4.0
ボーイミーツガールでイマジネーションの爆発作品💥四畳半シリーズ見てから見ましたが、キャラデザとアニメ演出は独特😳でも不思議と変な感じもしないです。軽妙洒脱な会話も特徴☺️
み
5.0
このレビューはネタバレを含みます
四畳半みてからだと登場人物が似てて面白い
結ばれ方がいつも素敵
BOC
3.5

原作は全く知らないです。

夜の街を歩き、盛りだくさんな体験と幻想に包まれる女の子たちと一緒に夢見心地な気分になった。
何がどうとかここが面白いとか正直私にはなかったので、感覚でなんかいいなってなる…

>>続きを読む
momo
2.0
あれれー。
何見せられたかよくわかんない。

評価高いし、賞もらってんの謎。
絵もあんまし好きくない。

上田誠氏脚本で期待しすぎたかな。
熊犬
4.0

【日本語ミュージカルの難しさ】

黒髪の乙女を、先輩が追っかける夜。
…な映画。

-----
森見登美彦の原作小説は大好き。
四畳半神話体系のアニメも、四畳半タイムマシンブルースも好き。
なので必…

>>続きを読む
2.5
原作の黒髪の乙女に振り回される感じと不思議な世界観が好きな人は好きなんだと思います。ただ、誇張しすぎだし心理描写が無さすぎて訳分からんので原作読んだ方が100倍面白いです

偏屈王の改変は許さない
kana
4.2

''こうして出逢ったのも、何かの御縁''

念願叶って遂に出町座で鑑賞!
鑑賞後、下鴨神社の古本市にも行けてとてもとても贅沢な日になった🌳📚

森見さんの紡ぐ、リアルなのにちょっと不思議でオモチロイ…

>>続きを読む
かな
3.9

数年ぶりに観たがやっぱ面白かった

話の中心にあるのは
四畳半同様恋愛で
それを軸に繰り広げられる
コミカルで不思議な世界観

お馴染みのキャラも出てきて
観てて嬉しい
主人公に対して周りの人達が

>>続きを読む
3.0
途中のサウンドミュージックとかはルンルンの気分になって良かったけど
終始映画の趣旨が分からなかった!

あなたにおすすめの記事