ち

メアリと魔女の花のちのネタバレレビュー・内容・結末

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

難しい
ジブリへありがとうとさようならの映画かな?
違うかな?何だろうこれ?というかんじ

美術、庵野さんが描きこみすぎと言ってたのもなんとなく感じた
モブもいっぱい動いていてイズムは感じるがどこみていいのかわからなくて見落としいっぱいあるだろな、動いてるだけに感じた

有名作オマージュ(なのか?)だらけ
魔女宅のおばあちゃんと家政婦みたいおつかいも頼むし
メイが小中トトロ追いかけて草むら突き破ったところ?
鹿に乗ってて…アシタカ?
博士は釜爺に似てる気が?
外の階段は油屋の階段?
空に浮かんでて、天気悪くて…ラピュタは本当にあったんだ???
ティブ、怖くない……姫ねえさま!!!
ピーターチャリ乗って嫌な奴でこれカンタだろ
地面ギリギリをほうきでビュンもキキかな、無理やりすぎるかな
マダムの使い魔もポニョ意識のツヤツヤなのかなんなのか
ヌルヌルから青年が出てくるのはハウルかな

(それで言うと豚と風立ちぬが見つからなかったな)
(他の方のも)

それでも、メアリの脚は美少女アニメのそれのようだし
(サツキくらいの肉感で安心したいと思ってしまう)

魔法エフェクトは見たことない感じだったし
(かっこよくて斬新というか、色が浮いててエフェクト独立しているような)

デジタル感も多用されていたし、
(序盤のデジタルっぽ~いズームとか、
煙とか、崖横を飛ぶとこの崖とか)
ジブリありがとう、からの監督が本当にやりたかったのは
こういうこと、だった……??
お話の面では好きにやっている感じはするが

次回作に期待!!!
でまとめてしまえないけど、
そう思わないと自分で納得できないよー!!!
キャラの顔はこれからもこういう感じでいくのかー!?!?
でもちょっと違うはちょっと違うけれどもーー!!

なにこれ!!!

という感じ
ち