ABKY0303

犬ヶ島のABKY0303のネタバレレビュー・内容・結末

犬ヶ島(2018年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

ウェス・アンダーソン監督のストップモーションアニメの中で最高傑作!ここまで日本愛に溢れた映画見たことない!

いいなと思うところがありすぎて書ききれない笑

日本を舞台にした犬と少年の冒険物語だったけど、一つ一つの絵の中に情報量が多すぎてストップモーションアニメっていうことを忘れてしまうほどだった

情報量がありすぎてどこから話していいか分からないけど、お話自体は本当にすんなりと入ってきたから、これまた不思議。

日本を舞台にした外国の映画っていうと中国もどきのような描写が多いけど、今回は逆に近未来の日本が舞台だったが、古き良き昭和を未来っぽくした雰囲気が終始流れていて、たまに俳句や歌舞伎、太鼓とかも使っていてこれまで見た日本を舞台にした映画の中で一番好きな日本の雰囲気だった。
また、犬が島が廃棄されている理由に津波や、地震、噴火など日本特有の要素などもあり細かすぎて見返すたびに新たな発見!!

監督のインタビューとかも見ていたけど、ゴミが場面ごとに分別されていて見ていて飽きなかった。
あと、キャストが豪華なのはまたいいとして、何がよかったかって、周りの脇役たちの日本語はすごく流暢で日本人の日本語なのに、主人公のアタリの日本語は片言ってところが外国の映画っぽくてすごく心地よかった←

犬達は英語しか喋らないけど、唸ったあとに人間みたいに我に返って話し合うところとかほんとに可愛らしい😆
ただ、ほのぼのとした雰囲気のストップモーションアニメアニメを見たいなら少しおすすめはしないです。
どちらかと言うとブラックジョークを見たい人にはオススメかも←

ストップモーションアニメだから、ほのぼのとした画ではあるけど、絵ではないから、怪我のところとか手術は変にリアルで病気の描写とかも少しブラックジョークっぽかった。
スポッツがアタリから仕事を降りさせてもらうところはこっちまでウルッときたし、チーフのクッキーを貰ってからシャンプーしてもらってだんだんとアタリに心を開いていくところがすごく印象深かった。
ABKY0303

ABKY0303