ひよこ映画垢Twitter

ハリソン・フォード 逃亡者のひよこ映画垢Twitterのネタバレレビュー・内容・結末

4.3

このレビューはネタバレを含みます

妻殺しの汚名を着せられ、死刑の宣告を受けた医師リチャード・キンブル
護送途中、車の事故に乗じてからくも脱走した彼は身の潔白を証明するべく、事件当夜に見た“片腕の男”を捜す明日なき逃亡の中へ身を投じていく。だが彼に連邦保安官補ジェラードは執念深い追跡を開始
逃げるキンブル!追うジェラード!かくして命と信念、名誉と使命を賭けた、二人の男の息詰まる戦いが始まった

ハリソンフォードと言えば、「インディージョーンズ」や「スター・ウォーズ」シリーズで有名な気がする。
単発のアクション映画だとしたら、「エアフォースワン」や「6デイズ7ナイツ」が個人的に有名だと思っていたが前言撤回。この作品こそハリソンフォードの真骨頂。演技もアクションも完璧
そして今ではコーヒーのCMのイメージしか無いトミーリージョーンズは「メンインブラック」シリーズや「ボルケーノ」しか出演している映画しか見たことなかったがこの映画で一気にトミーリージョーンズが好きになってしまったwこの作品でアカデミー助演男優賞を受賞するのも納得の圧巻の演技力は見物です

電車の事故のアクション。225フィートのダムからの決死のダイブ
電車は無いこととして、ダムからのダイブはスタントマンでも出来るわけが無いアクションの為、ジャンプして直ぐ水中ドボンの画面に移ってしまう。他の映画だったらこの時点でなんだよー。この糞映画って思ってしまうんだろうけど、ジェラードの会話で場を繋ぐ。そのお陰もあって一度たりとも退屈せずハラハラして、時に見せるユーモアで笑わせられながら物語は進んでいく

市警は糞だったけど、連邦保安官チームはとても頼りがいがあって最高だった
キンブルの追跡と並列して、キンブルが証言していた“片腕の男”も調べてくれるという。追いながらもどこか、キンブルの無実を信じているジェラードがとっても良かった
最後、ジェラードが優しく語りかけてキンブルと車で一息してるシーンはとても良かったし嬉しかった。
無精髭のハリソンフォードはちょっと気持ち悪かったw😂
見て良かったと思えるハリソンフォード主演の映画でもかなりの良作です👏🎉