皐月

彼女がその名を知らない鳥たちの皐月のネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

舞台挨拶付き先行上映会@梅田ブルク7
阿部サダヲさんが好きなので舞台挨拶付き先行上映会に行ってきた🙆🏻
白石和彌監督の作品も好きなので観られて良かった。
共感度0%、不快度100%というキャッチコピーのまま共感度は0%やった笑
もう十和子は陣治にお金貰って生活してるのにもう!ってことばかりやったし、水島もほんまペラッペラのクズやし、黒崎も納得のクズやった😂
その中で不潔で下品な陣治が観てる側にとっても十和子にとっても救いやし、最後の最後に陣治の愛に泣ける。
もう松坂桃李さんのペラッペラのクズな役が素晴らしすぎた笑
松坂桃李さんの濡れ場はもう舞台 娼年で存分に観たので今作はもう慣れました笑
でも、全員の濡れ場が生々しくてエロかった🙈笑
阿部さんの色気がだだ漏れやった...
本当に良い映画やった...蒼井優さんも阿部サダヲさんも関西弁上手かったなぁ
ほんまに阿部さんの演技の振り幅がすごい...
陣治の十和子の愛し方がほんまに泣けた😭


Blu-rayが発売されてからまた観たけど2回目観るとより水島のペラッペラさが際立って見えて面白かった笑
水島の言動全てが胡散臭くてあぁこんな風に何人もの女性と不倫してきたんやろうなって分かる感じがすごく出てて良かった。
オーディオコメンタリーでは裏話的なのも聞けて良かったし、改めて蒼井優さんの演技は本当に素晴らしかった。
陣治といるときは不機嫌そうなのに水島、黒崎といるときは女の顔になってて蒼井優さん本当に凄い…
十和子のメンヘラ?ヒステリー?な感じの性格も2回目観るとさらに際立ってヤバい女って感じで凄かった
周りがクズだらけやから陣治の愛情がより伝わって泣けるんやなって感じた。
皐月

皐月