大人になった蒼井優を堪能し切る何度も見てしまう不思議な魅力のある映画。
ちょっとサスペンス要素もあったり、見るに耐えない描写もあったり。
いろんな人間模様を演技力抜群の皆様がなんとかしてくれて引き…
2回目鑑賞。
十和子は、白痴なのか?と思うくらいに、学習能力が無くて隙だらけで儚げで、男からみたら堪らない女なのだろう。
十和子と関わるにつれ、陣治がどんどん身をやつしていく様は哀れにも思う。
陣治…
叩かれようと暴言吐かれても見捨てない阿部サダヲ
蒼井優しかもう付き合ってくれる人がいないからだと思ったら
何も見返りも求めずただ優しいだけの男
国枝のじいさんは衝撃
クズ男に惹かれる見る目ないね
…
途中まであぁ、こういう系かぁ…って思ってたのに最後らへんのベンチに座って話してるあたりから号泣してしまった…
シンジが「メダカ好き?」って持って来るシーンが可愛いくて健気で何でメダカやねんっていうの…
他人に対してこんなに見返りを必要としない、自分すら捨てられるくらいの愛情を向けるのは、一体どんな状態なんだろうと考えてしまった
自分に必死な私には全然分からないしこれからも分からないと思った
陣…
想像していたよりずっと良かった。
本物の愛とは。
最後は愛に泣きました。
阿部サダヲさんのきったない、だらしない人の演技が素晴らしい。
細部にこだわりを感じ、よく観察したのだろうな、と思った。
…
物語冒頭を見ると、本作のヒロイン、『トワコ』は、性格悪そうだなぁ〜って感じである。時計屋や、レンタルビデオ屋には、意味の分からない、クレーム連発。彼氏に、『ジンジ』がいるが、マッサージさせてばっかり…
>>続きを読むどんでん返しと言っていい?陣治が犯人だと信じて疑わなかったから、このどんでん返しは最高ではあった。(察しが悪いではある)
電車の窓に映る陣治の目が怖すぎるとか、後つけて来てるとか。いつか十和子の事…
(C)2017映画「彼女がその名を知らない鳥たち」製作委員会