METライブビューイング2014-15 ロッシーニ「セヴィリャの理髪師」を配信している動画配信サービス

『METライブビューイング2014-15 ロッシーニ「セヴィリャの理髪師」』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

METライブビューイング2014-15 ロッシーニ「セヴィリャの理髪師」

METライブビューイング2014-15 ロッシーニ「セヴィリャの理髪師」が配信されているサービス一覧

『METライブビューイング2014-15 ロッシーニ「セヴィリャの理髪師」』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

METライブビューイング2014-15 ロッシーニ「セヴィリャの理髪師」が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『METライブビューイング2014-15 ロッシーニ「セヴィリャの理髪師」』に投稿された感想・評価

アンコール上映のためキャストは違う
鑑賞作品が見当たらないのでコチラで...

《METライブビューイング アンコール2021》
【2006-07シーズン】
上映時間:3時間22分

指揮:マウリツィオ・ベニーニ
演出:バートレット・シャー
出演:フアン・ディエゴ・フローレス
ジョイス・ディドナート
zogli
-
2021に再上映になった2007年の舞台のものを鑑賞してきたけど該当ページがないのでこちらに記録
演者が異なるけどしょうがないね

セヴィリアの理髪師は吹奏楽畑出身者には序曲がお馴染みなのだけど、通しでオペラで観るのは実は初めてだった
これは喜劇で、ちょいちょいわざとらしくわかりやすいコミカルさが入ってるのと、理髪師フィガロがわりとおおらかで現代的なキャラクターなのが なんというかオペラ特有の堅苦しいイメージを打ち消してくれるし、ちょっとだけクィアっぽい演出も効いていて画面の隅が面白い
※ツイッターでは3時間ずっと笑ってたとかそんな方みかけたけどまぁなにせ古典(200年前の作品です)なので笑いどころは現代人のツボと違います期待し過ぎない方が良い
歌詞がかなり平易なイタリア語でわかりやすかったのと、セヴィリア〜の枕詞みたいなコロラトゥーラ、お衣装も楽しめたので 満足


バジリオ先生がガメつい陰湿キャラなのと、セビージャというかバスク地方には居なさそうなcentral europeanみたいなお顔立ちが相まって謎具合が最高にツボだった