クリーム

ピザ!のクリームのレビュー・感想・評価

ピザ!(2014年製作の映画)
3.8
インドのカーストによる差別が根強く残っている事やスラム街の現状が解る作品。 兄弟の明るさに救われるが、扱っている内容は深刻なものに観えました。こう言う問題をコミカルに描いているのは凄い。兄弟の逞しさが温かい気持ちにしてくれる映画でした。
チェンナイのスラム街に住む幼い兄弟。父は刑務所、現在は母と祖母の4人暮らし。貧困ゆえに学校に行かずに働いています。兄弟は 空き地でカラスの卵をよく取って食べていたので、兄は大きいカラスの卵、弟は小さいカラスの卵と呼ばれていた。ある日、その空き地にピザ屋が出来て、物語は2人がピザを食べるまでのお話です。




ネタバレ↓



とにかく兄弟のメンタルが強い。ピザを食べてみたくて、電車から落ちた石炭を拾ってお金にします。お金が溜まって店に行くとスラム街の子供だからと入店拒否されますが、着てる物のせいだと諦めません。綺麗な洋服を手に入れて再び来店すると再度、拒否され、挙げ句に叩かれてしまいます。お金の稼ぎ方も服を手に入れる方法も逞しいのですが、ここでようやく諦め家に帰ると祖母が亡くなっていた。兄弟は稼いだお金を葬儀代として、母に渡します。結局、叩かれた動画が拡散して、店側が非難を浴びた為、彼等を招待して、ピザにありつきます。ずっとピザ食べ放題だよ。と言われるが、2人は『ドーサの方が美味しい』とコッソリ話します。
2人の逞しくも可愛いストーリーになってるけど、金持ちの子供との差や、住所すら「寺院のそばの家」「カラスの卵の家」と言うもの以外無いとか、何処に行っても門前払いだったり、根強い格差が浮き彫りになっていました。それでも逞しく生きる2人。
ピザを食べてみたいと言う純心な気持ちが子供ならではで良かったし、しかも実際食べたら、普段食べてる物の方が美味しいなんて、可愛い奴らでした。良作。
クリーム

クリーム