Nn

孤狼の血のNnのレビュー・感想・評価

孤狼の血(2018年製作の映画)
4.1
昭和はこんなことが普通にあり得たの?!と驚いた。
原作的なものがあるからか、色んな要素がまざりつつも
綺麗にまとまって場面が切り替わっていくのが見やすかった。

プリキュアよりヒーロー戦隊が好きだった子供時代だったからか
こういう世界観案外自分って好きなんだなと気づいた(笑)

そして出てくる男、皆顔面がカッコいい…………
役所広司かっこいいなあ……
竹野内豊レベルの俳優をこんな役に使える映画すごい、江口洋介かっこいい。
もちろん中村倫也も素晴らしいです
狂気的な役を演じたっていう風に孤狼の血での役どころを説明されがちだけど
江口洋介にタバコの火つけてる時の表情が良すぎて
変な声出た。


男がかっこいいのは当たり前なんだけど
女優さんの撮り方よかった…………
男のフィルターを通して見た「女」っていうのが表現されていた気がする
真木よう子みたいな容姿のママ、本当にいるよな。

松坂桃李も最初は生意気な頭でばっかり考える若造って感じだったけど
色んな覚悟や狂気が混ざってエロくなっていく(?)感じが上手いな……と思いましたね

本当の正義とは何か?というテーマと裏腹に
本当に狂っているのは誰か?みたいな副題も感じた
悪くいうと簡単な映画なのかもしれないけど
役所広司演じる"がみさん"という映画の軸があったからこそ見やすかったし
誰の味方をすべきか惑わされるのも面白かった

個人的にはピエール瀧のやっていた役の奥さんがPTA役員やってることにウケた(笑)
⬜︎
Nn

Nn