けーはち

ラプラスの魔女のけーはちのレビュー・感想・評価

ラプラスの魔女(2018年製作の映画)
3.0
東野圭吾原作のミステリー&サスペンス……と思いきや、脳手術で超能力に覚醒した超人が登場する『X-MEN』みたいな触感のファンタジーになる。「ラプラスの悪魔」(無限のデータと処理能力がある知性体がいれば、未来は完璧に予測できる、という仮定的概念)という言葉に覚えがあれば、不可解な殺人事件の謎を彼らが握っており、という筋が容易に想像できる。ヒロインの広瀬すずに加え、櫻井翔、福士蒼汰、玉木宏、豊川悦司、リリー・フランキーと人気安定の豪華キャストで邦画大作力高し。後はチョチョイとアクションやCGで見せ場は拵えましたよ、細かな話は大幅カットですよ、という三池崇史監督らしい割り切りで、話はシリアスでいて聞き込みなどの泥臭い捜査パートは刑事が勝手にやってくれてスルッと説明してくれて気楽に観流せて、重すぎず軽すぎずの大衆邦画として成立している(三池監督の悪ふざけの大半は豊川悦司演じる狂暴な映画監督に投入されてんだろう)。もっとも割り切りすぎて東野原作読者には物足りないかも。