ラプラスの魔女の作品情報・感想・評価・動画配信

ラプラスの魔女2018年製作の映画)

上映日:2018年05月04日

製作国・地域:

上映時間:116分

ジャンル:

配給:

2.9

あらすじ

みんなの反応

  • 未来と現実の攻防が面白い
  • ファンタジー要素があり、東野圭吾作品としては珍しい
  • 広瀬すずの演技が素晴らしい
  • 豊川悦司の存在感がすごい
  • 世界観が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ラプラスの魔女』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
設定としてはぶっ飛んでてストーリーとしてはありきたりでちょっとネ、
途中で飽きて我慢したまま鑑賞終了。話が超常的で無理がある感じがしました。それでも原作の評価の高さをみると脚本と監督が悪かったのかなぁと感じます。
さ
2.5
このレビューはネタバレを含みます

原作が好きだったので映画も期待していた。
まあまあ面白かった。ただ私は原作の方が好きかな。

展開が早かったが、話の内容はわかりやすく、頭に入ってきやすかった。

最後は、未来を予測できる不思議な力…

>>続きを読む
原作はおもしろかった記憶があるのに、、

まず櫻井翔はしんどいかな
教授で事件を究明していく立場としてはちょっと軽すぎるかな
広瀬すずもミステリアス少女には向いてない

ガリレオ湯川でお願いしたいね

一つのファンタジー要素を組み込んだサスペンスだが、それだけでは全然説明できないトリックしか出てこない。ラプラスの魔女と言うよりは気象博士と言った方が正しい(それでもかなり無理がある)。竜巻で家族が死…

>>続きを読む
2.2
びっくりするくらいつまらなかった。
同じ原作でもガリレオとかマスカレードとか面白いのにね
評価が低いから期待しなかったので思ってたよりは悪くなかった。
とはいえ、納得もしてない。

2025-497
Sep-48
2.3
このレビューはネタバレを含みます
いい役者をたくさん使ってるのに登場人物全員なんか影が薄いから感情移入できない
主人公なんてなにも掘り下げもないし活躍もない
正直復讐の話とラプラスの悪魔が上手く組み合わさってないと思った
USAGI
3.5

ジャンルとしては SFサスペンスということになろう。悪くはないんだけどなんだか満足しきれないという思いが残った。まずキャストの問題。櫻井翔の教授役というのはどうも重みが足らなくて合っていない気がする…

>>続きを読む

前半全然面白くなかったけど中盤以降持ち直した。
原作読んでないけど、原作もこのぐらいのスピード感なのか。。。もちょっと導入短めにして後半長くしたほうが良さそうです。

面白くなってからあっさり、あっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事