ふじう

あさがくるまえにのふじうのネタバレレビュー・内容・結末

あさがくるまえに(2016年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

2019年50本目

2回目の鑑賞
ポスターの(トマが少年にイヤホンをかける)シーンと、サーフィンからの帰り道 交通事故を波で表現したシーンが忘れられなくて、随分余韻に浸った作品。

トマ(臓器移植コーディネーター)の、少年やその家族への細心の配慮に心奪われた。
場面場面で、人々が身を寄せ合ってるシーンが印象的

【 他レビューサイトからの引用 】
映画の中で、人々はしばしば互いに寄り添います。少年を挟んでベッドに横たわる両親、病気の母を間に挟んでテレビを見る兄弟、この兄弟は母の手術を待つ時間も互いにもたれあって眠っていました。

そういえば、亡くなった少年もまた、車の中で友人の肩を借り、眠っていたのでした。

人が触れ合うことで生まれる温もりと、愛情の証がそこには充ちているように思えました。
ふじう

ふじう