Kentaro

ミスター・ガラスのKentaroのネタバレレビュー・内容・結末

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

サミュエル・L・ジャクソンっていつになったらおじいちゃんになるんですか?ずっとおっちゃんですよね。どうなってんの??

まぁそれは置いといて、結構楽しめました!前作「スプリット」で20年前の「アンブレイカブル」に繋げていくという衝撃のラストを迎えて楽しみにしていた本作!
ずーっと異常者扱いされてきた3人ですが、今作ではみんなヒーローでしょ。本当のヴィランは精神科医のエリーでしょう。世界中の弱者や除け者、変人のように見られている人達にむけて、こんなに脆い体の持ち主でも、こんなにたくさんの人格がいて精神が不安定でも、ヒーローになれるってことをイライジャは伝えたかった。それを邪魔する精神科医。
スーパーヒーロー映画では、誕生する«設定»と、復讐する«対立»と、成長する«解決»があります。「ミスターガラス」はその«対立»のパートで負けてしまった映画に感じました。ヒーローは誕生したけど、ヴィランに負けてしまう。「アベンジャーズ/インフィニティウォー」みたいな感じでしょうか笑
エリー医師が言ってた「私はヒーローもヴィランも潰す。どちらかが居れば必ずもう一方も誕生してしまう。」。このセリフがダークナイトのジョーカーのバットマンに言うセリフで「俺はお前がいなきゃただの強盗だ。お前が俺を完璧にする。」ってセリフに通ずるところがあるように感じました。これはもうコミックの宿命てか運命。
それ自体を皮肉ってさらにその内容に沿っている映画に感じました。結構色々考えちゃって楽しめます!

三部作の完結編としては脚本が弱かったり、キャラクターの行動動機が弱かったりと少々欠点はありますが、すごく楽しめる作品だと思います!シャマランやっと戻ってきた!笑
Kentaro

Kentaro