土徳流離~奥州相馬復興への悲願を配信している動画配信サービス

『土徳流離~奥州相馬復興への悲願』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

土徳流離~奥州相馬復興への悲願
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

土徳流離~奥州相馬復興への悲願が配信されているサービス一覧

『土徳流離~奥州相馬復興への悲願』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

土徳流離~奥州相馬復興への悲願が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『土徳流離~奥州相馬復興への悲願』に投稿された感想・評価

odyss
4.0
【東日本大震災に見舞われた福島県海岸部と富山との意外なつながり】

福島県は、太平洋に面した浜通り地方、東北線が走り福島市や郡山市のある中通り地方、会津若松市のある会津地方に分かれる。
このうち、浜通り地方が東日本大震災と原発事故で大きな災害に見舞われたことはよく知られている。

浜通り地方も三つに分かれる。一番北が相馬市や南相馬市(旧・原町市と周辺町村が合併して誕生)、中ほどが双葉郡、一番南がいわき市。最初のふたつを合わせて相双地区という。

このドキュメンタリーは、相双地区が江戸時代の天明の大飢饉によって大幅な人口減に見舞われたとき、主として越中(富山県)からの移民を受け入れて、それによって新たな耕地が開墾されていったこと、またそれによって越中の真宗がこの地域に導入され、真宗系統のお寺が増えていったこと、さらには水利開墾が行われたことなどが、歴史を振り返りながらたどられている。

日本海沿岸と太平洋沿岸という、遠く離れた越中と相双に意外なつながりがあるという内容で、非常に興味深く見ることができた。相馬藩は越中からの移民を受け入れるに当たって、種籾などを無料で提供したほか、入植後最初の五年間は無税とするなどの措置をとったという。日本の遠く離れた地域が同士が、意外なつながりを持っていたことが、この映画を見るとよく分かる。

よいことばかりではない。昔から相双地区に住んでいた人々は、東日本大震災の大津波が届かないところにあり、恐らくは貞観時代の大津波の記憶から居住地域を選んだのであろう。
 これに対して越中からの移民たちは、天明の大飢饉で空き家になったところに住んだ場合はともかく、新たに耕地を開墾した場合は、既存の農地より山側か、逆に海側を選ばざるを得ず、後者は東日本大震災の津波で根こそぎにされたという。

前編と後編に分かれていて、合計で3時間20分あまりの大作だが、全然退屈しない優れたドキュメンタリーになっている。