電気羊

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結の電気羊のネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます

ジェームズ・ガンの描く、人外キャラに
毎回ハマってしまう。ナナウエ…可愛い…

初っ端登場してくるキャラ達が次々と死んでいくシーンは、もはや笑うしかなかった。笑
オープニング映像を盛り上げるために死んでもらったと言わんばかりの殺しよう。笑

新キャラの投入が多かったので、
若干ハーレイの描写が物足りなく感じた。
前作のめちゃめちゃっぷり(エレベーターのシーンとか)が最高だったので、もっとイカれててもいいなと思った。(それかハーレイ耐性つきすぎた?)

ヒトデマン(名前忘れた)登場あたりから
少しだれてきてしまったのが残念。
大佐も死んじゃったし。

終盤の盛り上がりは前作がよかっただけに、
もう1段階ワクワクさせられるような展開があったらなと思ってしまった。

イタチ?だけは初っ端に離脱してよかったなと思ってたら最後…あいつは可愛くない😂
電気羊

電気羊