ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結のネタバレレビュー・内容・結末

『ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結』に投稿されたネタバレ・内容・結末

冒頭でクセのありそうなキャラクター達が登場して、こいつらの話なのか〜と思っていたらみんな死んでしまって衝撃!
グロテスクなシーンが多めだけれど、それぞれ戦い方に個性があるのが見ていて面白い。
ピース…

>>続きを読む

宇宙空間に漂って、ヘルメットをしていない生物に偶然に会う確率はどうか。
ほとんどゼロだと思う。
本来、スターロはあんな風に意識を捕食してあんな大きく育つような生物じゃなかったんじゃないかと思う。
せ…

>>続きを読む

ジェームズ・ガン作品って物語の仕立て方が日本の漫画 アニメらしいというか、分かりやすい伏線や布石の利用がエンタメ度を高めて、その中に独自のセンスのギャグやシニカルな演出を入れてポップにして、何よりキ…

>>続きを読む

ジェームス・ガン劇場の始まりです。
いつの間にやらくだらない作品ばかり
垂れ流す様になってしまったマーベルを
喰っちゃってください!

この作品は
前作のスーサイドスクワッドの続きで
良いのでしょう…

>>続きを読む
2025年129本目
ハーレイとナナウエかわち〜❣️
ヒトデとネズミキモ〜‼️🤮
某アカウントが「おっぱいとちんちんが映ります」って言ってたので観ました…(不純)
でもちゃんと前作過去に観てるよ

ジェームズガンっぽさの音楽とカメラワークはスーパーマンと比べれば、って感じやったけど、色彩が良かったね。
特にポルカドットマンの水玉の色の使い方が綺麗で、個人的には母親にトラウマを抱いてる、気弱、儚…

>>続きを読む

終始グロくて、かっこいいシーンもそのグロさから自分の中で盛り上げられなく、淡々と見終わった印象。最後の絶望感からのあっさり討伐もえ?という感じ。死ぬ登場人物多すぎるし。(調べてみたらピースメイカーあ…

>>続きを読む

ピースメーカーを見るために見直した。

さすがジェームズ・ガンだな。前作とはまったく毛色の違うものになったが、ちゃんとスーサイド・スクワッドしてる。

最初はこいつらがスーサイド・スクワッド?って思…

>>続きを読む
ギャグが多く、クスッとくるものもあるが、ちょっと狙い過ぎてる感はある。アクションはグロい部分もあるが、結構激しくスピード感はある。最後は怪獣映画みたい。


底辺でもこころまでは腐らない、そんな彼らをすきになるし、応援したくなる。
寄せ集めなのになぞの結束力があって、自然と仲間になっていくのがよかった。

最初にほぼ死んじゃうのがおかしくて、デッドプー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事