babygrand

トップガン マーヴェリックのbabygrandのレビュー・感想・評価

4.8
ちょっと甘めの採点。
恐らく現状、続編としてはこれ以上ない出来だと思う。
前作が好きな人へのただのファンサービスだけじゃなく、前作から35年の年月がちゃんと積み重ねて出来たストーリーに共感。

後半、一番危険なミッションについて「エリア88」が大好きな自分にはたまらなかった。(°∀°) (まぁ元ネタはスターウォーズだけど)

出番は少なかったけど、前作でアイスマンを演じてたヴァル・キルマーのシーンは結構感動した。(喉の癌を患いしたなんて知らなかったな。)

しかし、こんなに最高の映画体験と同時に前の席のおっさんがちょいちょいケータイを取り出して、その明かりでメモを取っていて、マジで迷惑だった。(`Д´)
鑑賞中に映画メモを取るくらいだから、そのおっさんなりに相当な映画好きかもしれんけど、その行為のせいで他人の鑑賞を邪魔するなんて駄目でしょ。(だから新宿で観るのが嫌になっちゃう)

にもかかわらず終盤の熱い展開に入ってからは、おっさんのケータイいじりなど全く忘れるほど素晴らしかった!

今回4DXで鑑賞したが、やはり乗り物映画と4DXとの相性は最高!
文字通りの「リアルな重力」が映像からも、そして椅子からも感じ取ることができた。

今じゃCGで何でも表現できる時代なのに、実物の撮影に拘って、トム・クルーズ含む役者陣が5ヶ月にわたりパイロット訓練を受けてから本物の戦闘機に搭乗して撮影するところが凄い。トム曰く「飛行は本物でないとダメだ」、、その通りです。

次はトムの声でIMAXで観ようー。

(下は少しのネタバレ含む)
.
.
.
.
.
.
.
.
最後、ある機体が登場した瞬間はマジ燃えた!(´;ω;`)
正直もうスクリーンでは見れないと思ったから「この方法があったか!天才じゃん!」と思った。
まぁ展開的に確かにご都合過ぎるかもしれないけど、映画だし全然許す範囲。(実際イラン空軍ではバリバリ現役だし)

F/A-18もそこそこカッコいい機体だけど、やはりトップガンと言えばトムキャットだよな。
babygrand

babygrand