松永松ノ心

トップガン マーヴェリックの松永松ノ心のレビュー・感想・評価

4.0


正直言って、前作のトップガンは自分の中では評価は微妙だった。
マーヴェリックの無鉄砲でやんちゃなキャラは正直好きになれなかった。
だけど、今回の映画はかなり好き☺️🎶
前回のトップガンのオマージュされたシーンが多く
個人的に酒場でルースターがピアノを弾くシーンが印象的だった。
前作では、マーヴェリックの親友グースが不器用な歌でピアノを弾いているのに対し、今回はその息子ルースターがみんなで囲みピアノを弾いて歌を歌っている。
マーヴェリックの心情に対して、バーの楽しげな空間がとても好きだった😊

戦闘機の戦闘シーンも好き。
前作のオマージュが満載の冒頭のデンジャーゾーンから始まり、マッハ10の挑戦、最初からクライマックスのようなワクワク感があった。
物語の中盤、作戦時に重量10Gが冒頭のマッハ10に重なるとこもまたいい。
ラストかつて、乗っていたF14にかけるシーン最新第5世代戦闘機との交戦は圧巻だった。F14を知らないルースターとマーヴェリックの掛け合いも面白かった。ルースターとの絆もきちんと補完されてて、見ていて気持ちよかった。
とにかく前作のオマージュも完璧で完成された作品だと感じました。
松永松ノ心

松永松ノ心