tm

ダンボのtmのレビュー・感想・評価

ダンボ(2019年製作の映画)
3.5
大好きなティムバートン監督の作品。ダンボ実写化を聞いた時は、どうなるの!?って多分大勢の方が思ったでしょう。わたしも怖いもの見たさで見ました。

実はオリジナルのダンボの話をあまり知らないのですが、オリジナルでは飛ぶまでがメインのお話みたいですね。今回は飛んだ先に母との絆や家族の愛がメインで描かれています。最近のディズニーは差別や愛を扱って、メッセージ性の強いものが多い気がします。

今回は耳が大きくて差別されている小象のお話。笑われたり、バケモノ呼ばわりされてしまいます。しかし、飛んでみると一躍ヒーローに。これって変わり者で周りと違う人は差別され、しかし一度才能に注目されると一躍スターになる人間の世界と同じだと思います。今回、ダンボが幸運だったのは理解者がいたこと。絶対的に支援してくれる仲間がいたのです。
しかし、そんな才能も自分の利益にしようという自己中心的な人が現れます。しかし、ここでも利益よりも愛を優先してくれる理解者が。
理解者に囲まれているダンボですが、お母さんと離されてしまっていつでも孤独です。今回は、そんなスターたちも本当に大事なもの、という最後まで気の抜けないメッセージが隠されていました。

そう言えば、ダンボといえば幻覚のシーンがトラウマものと有名でしたが、サーカスでピンク色の象のシャボン玉?として再現されていました。すごいねぇ。。。
tm

tm