空色猫

コードギアス 反逆のルルーシュIII 皇道(おうどう)の空色猫のネタバレレビュー・内容・結末

3.8

このレビューはネタバレを含みます

久々にコードギアスを見たけど、やっぱりめちゃくちゃ面白いよなぁ。

ピカレスクロマン、学園モノ、ロボット、CLAMPキャラデザと面白くなる要素しかないところに癖のある一流声優、マトモな脚本、厨二感しかないセリフときて面白くないはずがない。

声優に癖がありすぎてたまに何言ってるか分からんのがたまにキズ。
あと終盤はいやいや流石にこんなに極端な軍事国家の衝突ないやろと思わなくもないけど、ブリタニアも黒の騎士団もわりと絶対君主制だからまああり得るのかもしれない。

シャーリー生存展開への変更とと100万人のゼロとかいう稀代の迷シーンをカットしたのは英断。

ギアスは集合無意識を介して他人に働きかけるチカラという説を読んでかなり腑に落ちた。

興道はまだしも叛道以降は昔ギアス見てないと展開の早さについていけないしキャラに思い入れが持てないとは思うけど、そもそも旧ファン向けリブートなのでモーマンタイ。

声に出して読みたい日本語
「違う!間違っているぞ〇〇!!!」
空色猫

空色猫