剣々

パパはわるものチャンピオンの剣々のレビュー・感想・評価

4.2
息子に誇る最高の生き様!
(スコアはプロレス補正かかってるかも)

エース棚橋弘至の主演作品
かつては絶対的な団体のエースであり、膝の負傷で長期欠場し今ではパッとしないマスクマンのヒールレスラーを演じています!
膝の負傷とかは棚橋選手自身とちょっとかぶるとこがありますね
棚橋はやっぱりエースだけどね!

ヒールレスラーだということを息子に隠していたが、ひょんなことからそれがバレてしまう
パパがわるものだとしりショックを受ける息子、そこから生まれる親子の溝
学校でついついてしまったウソ……
プロレスを通じて親子の絆と息子の成長を描くそんな作品です!

プロレスではとても大切な役割であるヒール
でも子どもにとっては卑怯で嫌われ者のわるもの
そのギャップがあるからこそ生まれる溝
ある意味子どもに自分の仕事を胸張って誇るってのも難しいものですね

作中登場する団体、選手は新日本プロレスのオマージュで、演じているのも親日の選手なので試合や演出には心配はないです!
しかし棚橋よりも息子役の寺田心のほうが演技では完全に上ですね笑
他に脇を固めている役者陣の好演もあり、レスラーの演技もそんなに気になりませんでした(私は)
地味に田口監督(伝わる人には伝わる表現)の演技が良かった笑

そして息子サイドでは子どもの純粋さ、そしてある意味純粋であるが故の残酷さが描かれてますね
子どもってそうですよね

合間に挟まる試合のカットですよ
決して長い尺ではないですが、新日の選手お得意のムーブも披露していて楽しいですね
そして何よりクライマックスのタイトルマッチ!
ここはガッツリ描かれているのですが、普通に名勝負です!!最高にテンション上がります!

とはいえ、親子だったり息子にフォーカスしたヒューマンドラマですので、プロレス興味ないなーって人も楽しめる作品だと思います!!

【雑記】
邦画は舞台ライクな作品が好みなんですがこういう作品もいいなー(単にプロレス好きとも言う)
そもそも邦画あまり見てなかったので、面白い作品を見落としているかと思うともったいない気もしますね笑
たまには邦画も探ってみよう……何から観れば良いだろうか笑
剣々

剣々