ぐり

スパイダーマン:ファー・フロム・ホームのぐりのレビュー・感想・評価

4.6
グワーーッ‼️‼️大興奮なんですが‼️‼️悪い意味で正体明かされちゃったピーター・パーカー!!えー!!どうなるんだこりゃー!!にやにやがとまらんですマジで一生口角上がっててやばいですここにきてハマるとは思ってなかった前作とのテンションの差やばいwwwwwwwwwwそして最後のはなにかな…?😏眼帯付けてた人結局最後まで誰だかわかんなくてどうせアベンジャーズの誰かなんだろうなと思ってたんだけどあれぇ…?😏あの人もフェイクだったの????意味わからんすぎてヤベェです最高すぎた‼️‼️

今作はまっっっっじで過去一敵キャラが魅力的だった。とにかく戦い方が斬新すぎる!!!!こういうのが観たかったんよ!!!!
ではそんな敵キャラの話からしましょうか(長いです)ミステリオ…散々騙されて私は楽しかったぞ😏まず最初の〔風・土・水・火〕4つのエレメントから構成されたエレメンタルズ!そういう伝説の生き物(魔物?)みたいなの大好きなんよ。それに1人で立ち向かうミステリオがカッコイイ!住んでいた惑星が滅ぼされ家族を失ったスーパーヒーローが私たちの住む地球を助けようとしてる設定も"正義の味方"感がすごい🥺マルチバースは本当だったの!?とも思えるのがより楽しい。さらにはピーターが抱えるヒーロー特有の悩みを親身になって聞いてくれている姿に誰もが「素敵なヒーロー…🥺」とトキめいただろう。だからピーターが師匠のメガネを渡してしまうのは(え?と一瞬思いつつも)無理もないか…と思える。素晴らしい道具は素晴らしいヒーローが使うべきだよね…………ってアレェ??😳😳ハイ、ここからがさらにハチャメチャに面白いです。イリュージョン?ホログラム?仮想世界?映像の敵に映像のヒーロー?今までにない敵キャラすぎて、、発想が天才すぎ。二転三転八転くらいしました。騙されて驚いての繰り返しで観てて楽しかったです。そしてその敵キャラに対応したスパイダーマンの戦い方にもワクワクさせられた!!しかも今作はピーターが最後まで1人で戦いきったところが最高だった。どうせアベンジャーズの誰かが助けに来てくれるんだろうな〜と思ってたらピーターがボロボロになりながらも1人でドローンを一気に倒していく姿に惚れました。まっっじでカッコよかった、、👊🏻💞

ホームカミング同様今作も別のマーベル作品の続きからでまたか…😔のテンションでスタートしたんですが、知らなくても全然楽しめましたね✌🏻そして前作で踏み込めなかった登場人物についても✍🏻まず今回のピーター(トム・ホランド)は今までのピーターと違って、スパイダーマンとしてみんなを救いたい!という欲望があまりなかったのが新鮮でした。どちらかといえばヒーローのことよりも学校生活やMJとの恋愛のほうに意識が向いていて、ヒーローであると同時に普通の男子高校生でもあることを改めて感じさせる等身大の姿に親近感が湧きました◎そんな彼はやっぱり"親愛なる隣人"が似合う。ラストで愛しのMJや友達を助ける一心で敵に立ち向かう姿がカッコイイ。世界を救うのもいいけど、家族や友達、恋人の存在が彼の原動力であるから、そこまで大きく考える必要もないかなと思う。そういえばアイアンマンはいつの間にか死んでしまったんですねぴえん(知らんけど)そして今回のヒロインMJ!今までとかなり違う不思議?キャラをヒロインにしたのは中々いいセンス(笑)わたくし実は「グレイテスト・ショーマン」でゼンデイヤを好きになったので最初からこのMJは好きでした。にやり顔がたまらんです。トム・ホランドより背が高いのもおもろい^ - ^敵に立ち向かうタイプのヒロインなのも高ポイント!そして照れ屋さんなところもかわいい…キスシーンわたし大興奮でしたワロタ。お互い照れてたのも最高かわいいだった〜!😻😻

今回は展開が全く読めないし、終わったと思ったらさらに続く驚き展開に最後まで興奮させられました💮💮魅力的な敵キャラ、1人で戦いきったスパイダーマン、そして次への伏線…これらが合わさった今作、最っっっ高でした……ホームカミングハマれなくてゴメンね……コレでいいモチベで映画館行けますノーウェイホームよろしくな‼️‼️

📝吹き替え
ぐり

ぐり