ゆきだる

スパイダーマン:ファー・フロム・ホームのゆきだるのレビュー・感想・評価

4.4
初日の初回に見に行ってから興奮がやっと収まったので感想を書く。

いやぁ、今回もエンドゲームに引き続きジェットコースターみたいな映画でした。
胸がグッとしんどくなったり、急に高校生の明るさで眩しくなったり、泣いたり笑ったりの繰り返しで振り回されっぱなし。
それがまた気持ち悪いくらい気持ちいいのです。

今回はエンドゲーム後の世界を描いた一作目。
それに伴い宇宙規模のド派手な戦いから地球での戦いになってくる。
鑑賞後友達に言われて気付いたのだが、「やっぱりどうしても小さくなるよなぁ」と。
いやそれは仕方ないよ、あれだけの超大作を超えてくるものはほとんど見た事がないのだから。

まず大前提として今回のピーターパーカーは高校生なのである。
言ってしまえばまだ子供と大人の狭間にいる。
それが今回の夏休みでどう変わるのか。
それは劇場でご覧ください。

とにかく今回は映像技術や今までに見た事のないアングルで撮影されている所など他の所に目がいってしまうくらいあまり細かい所は気にならなかった。
だし高校生の甘酸っぱい感じとかもうね、ピーターパーカーとMJが可愛いのなんの。
そこだけでもう満足。
と思ってたけど普通にジェイクギレンホールの圧倒的存在感。
大したことはしてないのにその人がいるだけで憎くも思えるしそこに感情が生まれることは凄いことだと思う。

んで最後の最期に!!
あの人が!!
ウェルカムバックです!!
でもスタンリーが出てこないのはやっぱり寂しい😔
ゆきだる

ゆきだる