mami

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。のmamiのネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます

子供編からの大人(完結)編。長丁場だけど面白かった〜〜〜!

新宿ピカデリーの壁面広告にはしゃいで、アンケート(初めて遭遇した!)回答でポストカード貰えたの嬉しい〜✨

声オタの友人が興味持って付き合ってくれたんだけど、中盤から怖すぎて泣いて劇場後にすることになったのでホラー・グロ苦手な方はご注意を⚠️
(1は青春映画みたいで大丈夫だったみたい。吹替声優さんがラジオで宣伝してたしファンの方は苦手でも足を運んでしまうのかも💦)

元々ITオマージュのエロゲが好き=原作・ドラマ版チェック済だったので、ホラー苦手でも正体知ってる分驚かし楽しむ余裕がありました〜。
ビルが恐怖の連続に次第に慣れていったのめっちゃわかる…いや、倒されるまでビビりまくったけどさ!w
恐怖やトラウマを克服してペニーワイズに立ち向かう姿には勇気をもらいました!最期のあっけなさは各々が成長したからこそ、ですよね♪
…しかし、原作者のキングがカメオ出演してるの知ってると「オチが酷い」と本人に言わせてるとことか自虐ネタに笑ってしまうw

原作だとただの自殺で終わっちゃうスタンが、今作では失ったことでルーザーズクラブの絆が強固になるんですよね。最後の手紙が泣けました…見せ場作ってもらえて良かったねぇ😭

27年続いた友情に絆、初恋の行方。見てると青春時代のいろんな感情も蘇ってきて…まさにホラー版スタンド・バイ・ミーだなって思います!
mami

mami