紅孔雀

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。の紅孔雀のレビュー・感想・評価

3.5
私の中で、前作はホラーとしてほぼ満点でしたが、今回はだいぶ評価が下がりました。パート1では子供たちのトラウマが恐怖の源泉、という分析が見事でした。でも本作ではモンスターの造形にエネルギーを使い過ぎて、新たな発見が無かった感があります。
と言っても、前半でベバリーが愛想のいいおばあさんと絡む場面は総毛立つほど怖く、このままだとどこまで怖くなるんだろう、と心配した程でした。しかしながらその後は尻すぼみ。恐怖の源泉(=ピエロの正体)に新鮮味がありません。さすがのS.キングも、恐怖というものの正体に新しい切り口を見出せなかったということでしょうか。残念です。
【注① 】作者キングがカメオ出演するのですが、演技力が抜群。さすが、場数をこなしている故の貫禄ですな。
【注②】少年時代のリッチー君、どこかで見たと思ったら、ネトフリ『ストレンジャー・シングス』のマイクじゃありませんか(なお本作では、皆をデイリーに呼び戻す黒人がマイクでした。ややこしや)。
紅孔雀

紅孔雀