いしー

SUNNY 強い気持ち・強い愛のいしーのレビュー・感想・評価

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)
3.5
試写にて!韓国版超最高でしたので期待してました。

リメイク再現率わりと高めでオリジナル見てる人なら、よりいっそう楽しめる内容でした。

日本版は邦楽で物語を引っ張るんですがそこに好き嫌いが別れるかも。個人的には、韓国版の80s洋楽の方がしっくりきましたし単純にあがりました。

配役のキャラは粒立っていて分かりやすいし役者さんみんないい味だしてます!とくに小池栄子さんの存在感、ともさかりえさんの怪演には目を引きます。

基本的には韓国版よりだいぶコメディ寄りなんでワイワイ突っ込みながら見るべき映画って感じですかね。

小ネタ気になったところ
時系列バラバラ

★三浦春馬に笑いが起きたけど、そこ笑っちゃダメなキャラクターの描き方してほしかった。のちの失恋のシーンが薄まるからガッチリ2枚目に描いてほしい。ロン毛がモロズラw

★サニーの名付けのキッカケがまさかの思いつき…じゃなくてラジオ投稿のが良かったかも。福山のANNをセリフで出すなら尚更。

★なまりを関西弁より東北弁で考えても良かったかも

★ラストの池田エライザの年齢の違和感。
これは韓国版も違う意味で同じw

★サニーにハブられた女の子の演技力の弱さ。これは韓国版の女の子が素晴らしすぎるのでしょうがない。

★探偵のリリーさんが遺言読み上げるのはきつい。遺産管理は弁護士必要。

★ナミが久々に高校に向かう際の時代が移り変わる坂PANをおざなりにしすぎ。この後に続くダンスよりもこっちに重きを置いてほしかった。

★中盤あたりからの篠原涼子の顔のむくみが気になった。前半調子いーのに後半疲れでてるw

★バクマンで最高だったので、エンドロールの作り込みを期待してたけど至ってノーマル。

★ラストダンスシーンはじまる前の渡辺直美には缶を枕にして寝ていて欲しかった。
椅子じゃなくて床の設定。
寿司とか並んでる通夜振舞い的な香り。

★モテキの時よりダンスシーンの物質的に質量が高くて、しょぼさは減ってた。


☆結局、韓国版のオリジナルに対する愛情を再認識笑笑
いしー

いしー