ぴょんやん

リズと青い鳥のぴょんやんのレビュー・感想・評価

リズと青い鳥(2018年製作の映画)
4.0
響け!ユーフォニアムのシーズン1.2を一気見して映画と特別編も観てたら関連で出てきたのでキャストを見るとスピンオフだと知り鑑賞しました。

アニメの絵柄とはまた変わり、時をかける少女のようなちょっと暑いような涼しいような夏の雰囲気がすごく個人的には好きな絵柄でした。(アニメの作画も好きです)

吹奏楽部では無かったので楽器には疎いですが、オーボエの音は高くも低くもズシっと心に響く感じが良いし、第3章節のソロは鳥肌が立ちました

人間関係のところでいくと、みぞれの気持ちもすごく共感するし希美の気持ちも分からなくもないなって感じてもどかしくて心が締め付けられる感覚でした

なんとなく、普段から明るい人の方が心に秘めている闇が深くて逆の人はすっかり心は澄み切ってるような感じだよなあって思った
どんどんリズと青い鳥はどちらがどっちでっていう立場が逆転していくのもお互い自覚していく時の描写も個人的に好きでした。
(みぞれが可愛いからです。笑)

こういう文化系の部活って靴の足音一つとか、景色とか、細かいところにもその人の心情が描かれている気がしてすごい集中して観てしまいました

面白かったです。
ぴょんやん

ぴょんやん