mie

ファイティング・ファミリーのmieのレビュー・感想・評価

2.3
話はありきたりな、それなりの自信を持っていた主人公が、その自信を他者に打ち砕かれて、どん底を見てからの復活劇という流れ。そんなにうまくいかねーだろというツッコミはなしが前提。ロックそんなところに偶然いねーだろとか。
仲の悪い女性レスラーたちのキャラとか典型的すぎて古っ!ていう感じ。
そして、ザックが全然好きになれなかった。そのせいでこの映画もそんなにすきじゃない。まず、テストに受からないだけで落ち込みすぎ。泣いてる子どもをほっとくなんてありえない。一人の子供の親として、相当ヤバいと思う、いい加減にしろ、自分で自分の機嫌を取れ。その理由がテストに落ちただけなんて、そんなの子育てに関係ないし、大人になれよ…ザックという感じ。酒場での喧嘩とか寒すぎてみてらんない。

話の序盤でザックがテストに落ちてデスマッチをするくだりで、デスマッチをプロレスより下に感じさせるように撮ってる気がした。デスマッチはWWEとかのプロレスができないような、それでは食っていけないような人達がやってるものだという捉え方なのかなと思った。実際、そんなことは全然ないし、葛西純とか、大日本プロレスとかを見ろ。デスマッチレスラー、WWEとかより(WWEもかっこいいが、カッコいいの種類が違う)死ぬほどカッコいいぞ!!
この部分で、監督プロレスとかそんなに詳しくないのかなと興ざめ。
そこから先は、話もとくに面白くないし、派手な技がでるわけでもないし、楽しめなかった。あの会場はすごい。
兄妹仲良すぎ。なんか火垂るの墓思い出した。
それなりにプロレス好きな人の感想でした。
プロレス詳しくない人はフラットな目線で楽しめるのでは。
mie

mie