もう夏

ホース・ソルジャーのもう夏のレビュー・感想・評価

ホース・ソルジャー(2018年製作の映画)
1.7
金曜日の午後3時、ベッドに座って鑑賞
この前実家にいたときに母と見ようとしたのだけれどご飯時にみていて、会話とお昼ご飯に夢中になって何してるかわからなくなって途中でやめちゃったんだよね……
しかし実家にいる間にマーベルに手を出してクリヘムに愛着が湧いたのと、寮の自室に帰ってきて録画欄に録画してあったので再生

2001年9月11日のその翌日、ミッチ・ネルソン大尉は、最も危険な対テロ戦争の最前線部隊に志願し、特殊作戦の隊長に任命される。わずか12人でアフガニスタンへ乗り込み、反タリバンの地元勢力を率いるドスタム将軍と手を結び、テロ集団の拠点マザーリシャリーフを制圧するのだ。だが、現地に着いた彼らに、次々と予期せぬ危機が襲いかかる。敵の数はまさかの5万人、さらに、将軍から険しい山岳地帯で勝利を収めるための最大の武器は、ほとんどの隊員が1度も乗ったことのない“馬”だと言い渡される──。

ストーリーはそんなに重くない雰囲気も相まって(吹き替えで見たのもあると思う)ありがちなアメリカすげー!少数精鋭凄いっしょ!!に見えるのだけれど、何しろ実話なので本当に凄い。9.11も現実だったし、現実で、私の生きてる世界でこういうことが今も起こってるんだろうな、って考えさせられる。人も死んでるし、 そのおかげで誰かが救われてる
「今日は友人でも、明日は敵になってしまう」
そんな世界があるんだよね……

当時私は正真正銘生まれたてほやほやの赤ちゃんで、この事件に関してはたまに衝撃の実話、みたいなテレビの特集で見る以外知らない
でも知らなきゃな……って思った、地下での爆発など予兆があったこととか全然知らなかった😰

「戦いに持っていくもので何より大事なのは動機だ」

「テスト飛行の結果は?」
「俺たちがテストだ」
もう夏

もう夏