ちゃむ

日日是好日のちゃむのレビュー・感想・評価

日日是好日(2018年製作の映画)
3.1
ほんとそれなって感じ。
ルールが多すぎるし、意味もよく分からないし、足は痛いし、お稽古しんど!!としか思えなかった最初の2年間。
でもいつの間にか体が自然と動くようになって、所作1つ1つに心が入るようになってきて。
「まず形を作って、そのあと心を入れるのよ」
まさにその通りで、周りの世界を感じられるようになって、ようやくお茶が楽しくなった。
3年でいったん辞めちゃったけど、やっぱりお茶続けよう。一生大事にしていこう。


ところで、演出には微妙にうけてしまった。無言の典子ちゃんズームとか、突然の葉緑体とか。彼氏に捨てられる展開も急すぎて謎。人物描写にもムラがあって、最後まで典子ちゃんがどんな子だったのか分かるような分からないような…って感じ。
千利休の時代には本当の意味で命が懸かっていた茶会、その意味での「一期一会」と、現代の父の死。もっと深く描けそうなのに、就活やら恋愛やら、要素が多くて焦点がぼやけてしまったのが残念。
ちゃむ

ちゃむ