死ぬほど好き♡を配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
日本映画
死ぬほど好き♡の映画情報・感想・評価・動画配信
死ぬほど好き♡を配信している動画配信サービス
『死ぬほど好き♡』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
死ぬほど好き♡が配信されているサービス一覧
死ぬほど好き♡が配信されていないサービス一覧
死ぬほど好き♡の評価・感想・レビュー
死ぬほど好き♡が配信されているサービス一覧
『死ぬほど好き♡』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
死ぬほど好き♡が配信されていないサービス一覧
『死ぬほど好き♡』に投稿された感想・評価
ssr701の感想・評価
2024/11/26 20:31
1.1
(YouTubeで見られる13分ほどのショートフィルムです)
11月26日は光GENJIの2枚目のシングル
「ガラスの十代」が発売された日です!(1987年)
その37周年(中途半端)を賑々しく祝うべく
メンバーの山本淳一さんにちなみまして
山本慎一さんが出ている作品を見てみます(無関係)
ガラスのパイプでクスリをやってたのかな?と
うっかり赤坂晃メンバー(覚醒剤所持で2度の逮捕)
について言ってしまいそうになりましたが(言ってるやん)
ここはしっかりスルーをして(できてないやん)
山本淳一さん(愛称:パンジー)について語っていこうと思います(映画の話をしてください)
さて気になるこのパンジーという愛称ですが
「チンパンジーに似ているから」
ということだそうで
PANSY(パンジー)という3人組のアイドルユニット
(北原佐和子・真鍋ちえみ・三井比佐子)とは
無関係のようです
中でも三井比佐子(愛称:チャコ)の
破壊的な歌唱力は伝説となっていて(早よ本題に戻れや)
えーっと山本淳一さんについてですよね(それも本題じゃないぞ)
可愛らしいルックスで人気を博した彼です
きっと可愛いエピソードの宝庫のはず!
カチャカチャ…ターン!
と検索してみた結果
借金とクズすぎるエピソードばっかりでした(あかん)
さすがにドン引きです…
ちなみに(ちなむな&早よ!)
バーテンダーもやってたようですが
元ジャニーズでバーを経営していたといえば
えーっと…田中聖さん(麻薬・覚醒剤所持および恐喝で6度の逮捕)
もう!
結局赤坂メンバーよりも
大物が出てきちゃったじゃないですか!
いい加減にしてくださいよ…(お前のさじ加減ひとつやん)
というわけで
可愛い内容の作品だと信じて…
いざ視聴開始です!
内容を伏せながら語ろうかと思いましたが
ちょっと苦しいのでちょいちょいネタバレしながら進めていきます
(ネタバレしまくり&偉そうなグチだらけです)
青年が主人公でお店の中であることをしようとしています
レストランの店長かな?
と思いきやあらすじによるとカフェのバイト店員でした
うーん?
それをざっと説明すべきだと思うのですが
最初の1分~2分を無意味に使ってしまいます
それにバイトがそんなことお店で勝手にやるものかな?
お店に対しての思いも無いようですし…
そこへ現れたナゾの女!
この女が自分の正体を明かすまで無駄に長いです
全然ナゾじゃなくてやっぱりな正体なんですよね
さっさと自己紹介すればいいのに…
そんでチョークを使って床に線を引いて
「ここから出たら…」と宣言します
そこへ来訪者が現れて
この線へと近づいてそこで立ち止まり話を始めます
何で律儀に止まったのか
その理由が語られもしませんし
画面上で何か変化もありません
来訪者の話が終わりに差し掛かった時に
次の来訪者がうしろに
これまた律儀に並んで待っているのが見えます
なるほど…
次々と順番に人が来て声をかけていくパターンですね!
演劇っぽい演出です
と思ったら
もう3番目の来訪者から5番目の来訪者がまとめて
ワッとやってきます
なんでさっきの人は並んで黙って待ってたの?
そして母親がやってきて
まあそれなりに面白いというか
狂ったお話を始めます
ですがその話の導入に使った昔話の語り口が
まったく無意味で面白くありません
で母親がナゾの女性の存在について話すシーンがありますが
それはもう一人目の来訪者の時点でさっさとやっといてほしかったです
チョークで引かれた線を越えて
いつの間にかひとりだけ入ってきていた人がいます
女は「出たら…とは言ったけど」とか言います
まあ確かにそうだけど…
その人との話でクライマックスを迎えるようです
でどうなるの?
一体どうなるのーーーー?
と思って見てたのですが納得のいかない終わり方でした
トホホ…
しかしエンドロール後に
おまけがあるパターンです!
ここできっちりオチがつくはず!(つきません)
トホホ…
最後の最後に画面に加工が施されるのも無意味です…
そういう映像技術があるならもっと他に使うところがあっただろうに…
何をどうしたって
しょうもないオチになるかもしれませんが
やっぱりチョークの線をオチに使うべきだったのでは?
越えたらダメですよと言われてるのに
喜びのあまりその人を迎えに行って
うっかり線を超えてしまい
「越えたらダメって言ったのに」
で終わるのがもうベタベタでわかりやすかったと思います
ボクのこのオチのほうがすごいぞ!エッヘン!
とまでは言いませんが(ちょっと思ってるけど)
ボクのこの意見を否定するのなら
そもそもチョークで線を引く行為自体の意味を
もっと持たせてほしかったです
というわけで結論的には…
あらすじとは微妙に違う内容の作品なのでした
見終えてあらすじを見て余計にモヤモヤです
別にたいした違いでもないので面白くもないです…
コメントする
0