Sayoko

恋は雨上がりのようにのSayokoのレビュー・感想・評価

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)
1.1
映画作品としては酷評しか出てこないので、とりあえずこれは小松菜奈のCMです。あと音楽に透明感があって良かった。まぁ、あの、これは映画ではなくCMです。
なぜかレンズはアナモフィック。
作品は楽しんだもの勝ちです。私には楽しめず。



-- 以下酷評、メモ程度…

「なつかしい」を与えられる、深みのある素材だったのに、勿体ない。「ヒットした漫画を映画化する」という日本の風潮について考えさせられた。

とはいえやっぱり映画作品にしては演出から心情描写から台詞の言い回しから、とにかく浅い。完成度が低いのではなく、元の浅さを感じる。
さいごまで観るのが苦痛だった。ラストの雑さもすごかった。原作はどうなんでしょう。

原作はきっと魅力的なんだろうと思うので、このカジュアルさならドラマでよかったのでは、と思った。。

小松菜奈は適役なんだろうけど、大泉洋その他への違和感が凄かったので原作の絵を見てみたら大泉洋じゃないだろう…と。せめて遠藤憲一とか?そうしたらこの作品の良さも映像にうまくまとまったろうに。

レンズになんで高価なアナモを使ってるのかもわからないし、全然映像が生きていない。
「作り物」「紛い物」を見せられている気分だった。1本の映画として、酷いというか悔しくさえ思う出来だった。

陸上も小説も映画も、描くならもうすこし責任を。
Sayoko

Sayoko